コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 人事・総務本部 人財開発部 人財開発課 課長 遠藤ゆみ氏と弊社マネジャーの山﨑が「管理職手前から取り組むリーダー育成」というテーマで「HRカンファレンス2022春」にて対談いたしました
対談者
-
コカ・コーラ ボトラーズジャパン株式会社 人事・総務本部 人財開発部 人財開発課 課長 遠藤 ゆみ氏
- プロフィール
- 人財開発部にて全社員向けの人材開発、評価・タレントマネジメントを行うチームをリード。HRアワード優秀賞を受賞した選抜型育成プログラム「コカ・コーラ ユニバーシティ ジャパン(CCUJ)」のプログラムマネージャーとして、主に次世代リーダーの育成に加え、タレントマネジメントの企画運営に従事している。
管理職・リーダー育成について、「もっと早くから育成に取り組む必要があった」という意見をよくいただきます。
コカ・コーラボトラーズジャパン様では、管理職手前・課長・部長と、早くから段階的かつ戦略的に次世代リーダーおよび女性リーダー育成に取り組んでいます。
今回の講演では、早期からリーダー育成に取り組むコカ・コーラボトラーズジャパン様の事例をもとに、リーダー育成について深めました。

HRカンファレンス2022春 2022年5月20日(金)
今回の講演でポイントとなったのは以下の5点でした。
・次世代リーダーの選抜方法(ハイパフォーマーからハイポテンシャル人財へ)
・自身が次世代リーダーであるマインドを醸成させる
・女性社員の管理職に対する無意識のバイアスを外す
・女性社員が管理職になることを自身のキャリアパスに入れるためには
・研修での学びを日常化するための仕掛け
今回の講演を通して、少しでも皆さまのリーダー育成に貢献することが出来たなら幸いです。
ご視聴して頂いた皆様、誠にありがとうございました。