1. HOME
  2. サービス一覧
  3. オーダーメイド研修
  4. 管理職向け研修

管理職向け研修

エンパワーマネジメント
プログラム

現在のような変化の激しい経済環境においては、リーダーのカリスマ性のみに頼るのではなく、組織全体で正解を発見していくことが求められます。その際に重要なのは、リーダーに指示されたことだけを実行するメンバーではなく、目的を理解した上で自分で考えて行動する、自律型人材です。

本プログラムでは、組織において大きな影響力を与える管理職の働きかけによって、組織メンバーが自律的に動くメカニズムについて学びます。

エンパワーマネジメントプログラム

この研修プログラムのねらい

ポイント1

組織においてより良い影響の与え方(必要なリーダーシップ)を学ぶ

ポイント2

組織における自分自身の「ありたいリーダ像」を鮮明にする

ポイント3

管理職本人の意識変革 (「他責・依存 ⇒ 自分が変わらなければならない」という意識醸成)

プログラム内容の詳細は
「会社案内」をダウンロードください

以下は一例のプログラムとなります。
お客様のご要望に合わせてカスタマイズを行っております。お気軽にご相談ください。

サーバントリーダーシッププログラム

サーバントリーダーシッププログラム

部下が言われたことしかやらない、職場の雰囲気が重たい等の問題を抱えていませんか?それは、部下に問題があるのではなく、上司のリーダーシップスタイルが支配型だからかもしれません。
昨今、日本においても広く認知されてきましたが、支配型の反対の概念を持つのがサーバントリーダーシップです。サーバントリーダーシップは、ロバート・グリーンリーフが1970年に提唱した「リーダーである人は、まず相手に奉仕し、その後相手を導くものである」というリーダーシップ哲学です。サーバントリーダーシップの認知が広がってきているのは、一人ひとりの自律が求められる現在にこそ適していると捉えられているからでしょう。
本プログラムでは、サーバントリーダーシップの哲学に則った、リーダーとして考え方、姿勢、周囲への働きかけを学びます。

管理職1年目プログラム

管理職1年目プログラム

日本の多くの企業では、プレイヤーで優秀だった人が管理職につきます。管理職としての適性がある人が管理職につく訳ではありませんので、プレイヤーとして優秀だった人が、必ずしも管理職として成功する訳ではありません。
管理職1年目とは、マネジメントという新しい仕事についた新人です。
管理職1年目は、プレイヤーとして優秀と見られる中で、初めてのマネジメントでも優秀であらねばならないとのプレッシャーと葛藤にもがくケースも多く見られます。優秀なプレイヤーとしての思考習慣をアンラーンし、マネジメントとしてのマインドセットを備えるためのプログラムです。

その他のプログラム

以下のようなプログラムも実施可能です。お客様のご要望に合わせてプログラムの企画を幅広く行っております。
「こんな研修をしたい」「○○を社員に理解してほしい」といったご相談でもお気軽にお問い合わせください。

心理的安全性プログラム

部門メンバーの一人ひとりが、積極的な意見や挑戦する職場風土にするための、管理職としての振る舞いを学びます

問いかける技術プログラム

自律型組織をつくるための必須スキルである「質問」について学びます

変革リーダーシッププログラム

これまでの組織風土・コミュニケーションスタイルを変革していく際のリーダーとしてのあり方・やり方を学びます

レアリゼ・メソッド

レアリゼ・メソッド

いくら正しい理論や知識を「教えて」も、意識変革は起きません。
意識変革とは気づきであり、発見や納得の結果として起きるものなのです。気づき・発見・納得が起き、「意識変革」に至るためのレアリゼメソッドの一部を紹介します。

管理職研修の過去事例や関連するセミナーのご紹介

 
 
お問い合わせ・お見積りのご相談はこちら
\ お気軽に問い合わせください /